top of page

​新感覚の創作落語/伝統の古典落語

"現代を笑う"

い 

Profile

​自己紹介

三遊亭ごはんつぶ

​一般社団法人落語協会員 / 二ツ目

平成8年(1996年)神奈川県横浜市緑区生まれ。17歳で落語と出会い、その魅力に惹かれる。卒業後、海外での経験を経て20歳で三遊亭天どん門下に入門。令和4年11月に二ツ目昇進。

令和6年「全国若手落語家選手権」で大賞を最年少受賞。

“現代を笑う”をテーマに、誰にでも楽しめる落語を日々アップデート中。最近、落語に興味を持った方も大歓迎です!

無題411_20250819064808.PNG

全国1位の実力

​若手落語家選手権2024 大賞

年間528

​令和6年度 落語口演数

1700件以上

​過去の依頼件数

Appearances

​これまでの活動

​舞台出演

【定席】国立演芸場、浅草演芸ホール、鈴本演芸場、末廣亭、池袋演芸場​、横浜にぎわい座(神奈川)、大須演芸場(愛知)

関内ホール(神奈川)『関内寄席 ここらの4人』レギュラー出演

国立劇場「TBS落語研究会」(東京)、渋谷区文化センター大和田「花形演芸会」(東京)、コジマホールディングス西区民文化センター(広島)単独公演、スカラエスパシオ(福岡)昇進披露興行、ぽんプラザホール(福岡)単独公演、HITOMIホール(愛知)単独公演、水戸みやぎん寄席(茨城)、日本橋社会教育会館(東京)単独公演 他多数

​メディア出演

BS日テレ「笑点 特大号・若手大喜利」回答者

NHKラジオ第1放送(全国)「ラジオ深夜便〔話芸100選〕」

NHKラジオ第1放送(全国)「NEXT!名人寄席」

NHKラジオ第1放送(全国)「小痴楽の楽屋ぞめき」

NHKテレビ「よせによせ」大喜利コーナー 他

​イベント・地域寄席

フジロック青空寄席(新潟)、「Interop Tokyo 2025」幕張メッセ(千葉)、青葉台東急スクエア新春寄席(神奈川)、西勝寺あざみ野落語会(神奈川)、ゆたか典礼タウンホールえびなオープン20周年イベント(神奈川)、​ユウベル積善社福岡斎場感謝祭(福岡)、長浜ホール野口英世フェア(神奈川)、河内地区市民センター出前寄席(栃木) 他多数

​学校公演・ワークショップ

クラーク記念国際高等学校 所沢キャンパス 様「学校寄席」

​世田谷区立桜木中学校 様「落語教室」(「日本語」授業として)

​鹿屋東中学校 様 「落語ワークショップ」(鹿児島)

​関東学院小学校 様

北沢生涯学習セミナー講演(世田谷区)他多数

​企業イベント

(株)デマント・ジャパン 様(東京)

(株)技工団 労働災害防止協力会 様(山口)

​町田市歯科医師会 様(東京)​他多数

​出版物・ニュース

日刊ゲンダイ「三遊亭ごはんつぶは新作落語の世界を刺激する」

​共同通信社「三遊亭ごはんつぶさんが大賞、若手落語家選手権」

​東京新聞「<渡辺寧久の推し芸人>三遊亭ごはんつぶ/長髪でDJ寿限無」

東京かわら版インタビュー「月コレ〜乙な若えの生け捕ってきやした〜三遊亭ごはんつぶ」

​横浜市緑区タウンニュース「人物風土記/三遊亭ごはんつぶ」 他多数

​その他

ぴあ落語ざんまい(2025年上半期 視聴数ランキング1位)

テレ朝動画「WAGEI」出演

YouTube アトスインターナショナル『【初めての落語】Z世代のイケメン落語家「三遊亭ごはんつぶ」登場!古典...』他​出演

​和道楽着物屋(名古屋)HP/ROBEJAPONICA着用モデル​

明治安田ヴィレッジ「笑って健活!寄席落語イベント」司会 他多数

IMG_8953 3.JPG

Message

​ごあいさつ

落語家の三遊亭ごはんつぶです。

私は17歳で落語と出会い、その道を志しました。

​​

心を奪われたのは、その"技法"と"歴史"。

たったひとり、座布団の上から世界を動かせる芸能。

誰にでも届く「最高峰の話芸」は、

いつの時代も、人間の本質を笑ってきました。

「そんな事、あるよなぁ・・・!」と、日々の鬱憤を笑い飛ばす。

ストレスの海に囲まれる現代社会。

​仕事帰りにちょっと寄り道をして、お腹の底から笑ってほしい。

いまこそ落語は "現代を笑う" 最高峰のエンタメへ。

 

このたび「令和6年度 全国若手落語家選手権」にて、大賞を受賞しました。いつも応援くださる皆様に心より感謝申し上げます。

​​

私が目指す、​新しい落語の『存在感』にご期待ください。

Request

​出演依頼はこちら

種別(必須)

ご予算に合わせたイベント内容のご提案も可能ですので、是非お聞かせください。

Contact

​お問い合わせ

​お問い合わせ

・事務局【The四季企画】

(郵便​住所)〒160-0022

東京都新宿区新宿4-1-22 新宿コムロBLD 702 ※普通郵便専用

(メール)info@the4ki.com​

​・一般社団法人 落語協会

(住所)〒110-0005 東京都台東区上野1-9-5

© 2025 The四季企画

bottom of page